と言うのをアルコール摂取しながら厳選に厳選を重ねてさらに厳選してそれから蒸留して煮詰めて一晩寝かせた後にオーブンで焼き上げるくらい考えに考えた結果がこれ。
全てを振り絞って3人にまで磨き上げた。正しく珠玉の選択。(言葉の意味があっているのかは既に分からないけど。失礼にあたるようであれば謝罪いたします。)

因みに最初はランキング形式だったけどマジで順番なんかつけれねーぜ。

まずはこの人は外せないでしょって事でlistenerさん。
DN書きつつMOでドラフトのピック譜を上げてる人の中で一番有名なんじゃねーかなと思う。
その膨大な経験に裏打ちされたピック&プレイは相対した時どれほどの脅威なのか。

後は僕のすげー個人的な好みでななしさんとtoshiya kさん。
さらにラッチさんとrainさん(rainさんはもうドラフトしてないのかな?)
既に3人に絞れてねーじゃねーかと言う突っ込みはあるだろうが、勘弁して欲しい。
だって絞れないもん。
さらにはHotmilkさんとJALさんとしょっとこさんとkaenbinさんとおんたいさんと・・・止まらなくなったので強制終了。

さらにMOやってるかどうか分からない枠では

ポリスさん
Dさん
ペンティーノさん

むしろ対戦すると言うより御教示願いたい枠は

耳さん

となっている。

これらは端的に言うと僕と時間と都合をあわせて遊んでいただきたい面々だ。
これが実現するかは未知数だが・・・。

もしDNやってて、さらにはMOでドラフトもやってるよ!って言う人は僕みたいに書き上げていったら良いんじゃないかな。
何かレスポンスがあるかも知れないし。密かに興味のあったその人と同じ卓でドラフトが楽しめるかも知れない。

と言う事で、僕の後に続く(と良いなーと思っている)人のために出来れば上記エントリに名前が挙がっている人は反応してくれると非常に嬉しいです。
DNと言う緩やかな連帯の中ではあるけれど、何かが結実すればそれはそれで意味のある事だと勝手に思っている次第です。

みんな拡散して、直接的に交流してみようよ。

コメント

D
2011年11月19日0:50

残念ながら今現在(進行形で)MOはやってないです。英語とかマジで読めないんで、MOとかキツイですわ…。冗談はさておき、実は相当な機械音痴なんで(この前もツイッターが導入できなかった情弱)インスト無理って理由でやれてません。

日本語化されれば本気出す!

他人のプレイを見るっていうのはすごく勉強になるんで、自分も是非見て見たいですね。

DDっていうと失礼なんでlisterさん推しで!

個人的には『ピック→対戦』を含めた動画を見ながらの感想戦が見て見たいです。

D
2011年11月19日0:51

失礼しました『listenerさん』です。

bun
2011年11月19日1:02

むぅ。確かにツイッターの時もご苦労されていらっしゃいましたね・・・。
日本語の解説ページはあるものの、MOが日本語表記になる事はないんじゃないかな・・・。ともあれ無念です。

ポリス
2011年11月19日1:06

僕はZZW環境は毎日のようにピック譜を上げていましたが、最近はMO自体触ってないですねw飽きたわけではなく、実弾投入する余裕がないだけなんですがw
でも近いうちに復帰する予定ではいます!

bun
2011年11月19日1:11

素晴らしい!現実的に企画できればやってみたいとは思っているので、その際は是非お手合わせ下さい!

しょっとこ
2011年11月19日1:12

あのー、僕M12から全然勝てなくてレーティングがつい最近1600台に落ちたのですがw
それでも良ければ明日またここに来てください。本当のレアピックをお見せしますよ。

bun
2011年11月19日1:15

いや。レアピックが見たいわけじゃなくって遊んで欲しいんですよw
本当のレアピックも見たい気はしますがw

listener
2011年11月19日1:18

>その膨大な経験に裏打ちされたピック&プレイは相対した時どれほどの脅威なのか。

いやいやいや!ないないない!
そんな膨大な経験なんてないですw
bunさん含め中京圏の人たちの
ドラフトジャンキーぶりには遠くおよびませんwww

>Dさん
気にしない♪気にしない♪

bun
2011年11月19日1:21

いやいや。そんな謙遜しなくても。
単純に一緒に遊びたいなぁって言う企画ですからご予定があえば是非。
肩の力を抜いて普通に友達と遊ぶ感覚でオッケーですから。遊んでくださいな。
もしくはlistenerさん的対戦したいプレイヤー候補とかも知りたかったり。

ラッチ
2011年11月19日1:22

いいですねー。
最近は構築熱のほうが高くてドラフトはご無沙汰してますが・・・、DNつながりの人と是非ともわいわいドラフトしてみたいものです!

bun
2011年11月19日1:26

賛同頂けて嬉しいです!
後は日程調整とか現実的にログインして卓を立てる時間とか形式を決めるとかですかね。
個人的にはプライズはないもののプライベートで立てられる卓があったと思うので、それを利用しても良いかなーと思っています。

bun
2011年11月19日1:27

思いつきなんですが、Dさんも周囲でMOをやってる方がいらっしゃれば、その人と二人羽折でドラフトすればドラフトできるんじゃないかと思ったり。
まぁ勝手な妄想ではありますが。

JAL
2011年11月19日3:26

めちゃくちゃ楽しそうな企画ですね!
ってか自分ひとりでレベル足りてないッスww
面白いからこっちでも日記書いてみようと思います(笑)

bun
2011年11月19日8:46

うおー。おはようございます。
レベルなんて関係ないっすよ。
やっぱりlistenerさんとは一度卓を囲んでみたいですよね!
練習用にピック上げてる人とご一緒したいんす!

おんたい
2011年11月19日8:56

なんか、名前があがっていますがw
私は、ドラフトし(て)ない人なのですよwww

昔(DEが4ラウンド固定じゃなくて、参加人数に応じたスイスラウンドで、拘束時間が長かった頃)は毎日のようにしていたんですけどね

bun
2011年11月19日10:16

うお。そうだったんですね。リミテッドたくさんやってらっしゃるイメージでございました。申し訳ない。

listener
2011年11月19日11:15

ぜひみなさんとドラフトして遊びたいのですが、JALさんのところにも書いたように、身内からストップがかかっております(^^;)
ユーザーネームも含めて名前を公表すべきでないとのことです。その理由にも納得しています。listenerという名前はよくわからんくらい有名になってしまいました。
DNはこれからも変わらず書いていきますので、これまでどおり遊んでくださいね(笑)

bun
2011年11月19日13:38

あー。そういった事情もあるかも知れませんね。
もし良ければ僕の別アカウントがあるのでそれで参加して頂く事も出来ますが、どうでしょう?
もちろん無理強いするつもりはないですよ。

listener
2011年11月19日15:20

>もし良ければ僕の別アカウントがあるのでそれで参加して頂く事も出来ますが、どうでしょう?
わぁっ♪そんな手がありますか!
たださすがにアカウントを借りるのは気がひけるのでw
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

bun
2011年11月19日21:22

もし受け入れてもらえる場合には新規にアカウントを作ってお渡しするつもりだったんですが、無理強いはしないとお約束したので、これ以上はひっぱりません。
ただ残念ではありますが。
では、今後ともよろしくお願いします。

bun
2011年11月19日21:51

う。改めて考えたら、アカウントの貸し出しも譲渡もアカBAN対象だった気もしなくもしないでもない・・・。
ままま。結果オーライと言う事で一つ。

ろせ
2011年11月20日17:12

僕は遊んでもらえないのですか・・・←

bun
2011年11月20日18:56

リアルで出来るじゃんwwwでもMOでもやるなら歓迎するよ!
bun

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索